2/8土曜日に日帰りで京都で行われたangelaのファンクラブ会員限定ライブ
「gelamily Live Tour 2019が2020になったやつ!」に行ってきました!
【ライブレポ】angela gelamily Live Tour 2019が2020になったやつ!【京都】
台風で延期になったおかげで。。
元々このライブ、10月に行われる予定だったもので、私は入院していたので参加を諦めていました汗
(何故入院していたかはこちらの記事をお読みください↓)
①【前置胎盤】長期入院&緊急帝王切開で出産しました。【救急搬送】 - まりもの食いしん坊日記
しかし、当時台風の影響で延期になり、2月開催となったのです!
台風のおかげで(?)私は参加できることになりましたwチケットの追加販売もあって良かったです。
京都FANJ
開催場所は京都のFANJでした。
購入グッズ
今回すごく欲しかったグッズが出たので買ってみました!
ファンクラブの会報誌を整理できるグッズ!今までの会報の表紙がずらっと並んでいて賑やかな表紙です^^
あと、atsukoさんの手書きの「交通安全!」と書かれたキーホルダー購入しました。自転車の鍵につけようと思いますw
セトリと感想
セトリ
1 パノラマ
2 THE LIGHTS OF HEROES
3 何故に..
4 蒼い春
5 THE DARK
6 笑い者のfairy tale
7 How many?
8 イグジスト
9 KINGS
10 Your breath
11 KIZUNA
12 此処に居るよ
13 cheers!
enc
1 シャフル・ザ・ベイベー
感想
採用された人のお便りを1人ずつ読みながら、そのリクエスト曲を披露していくという流れだったのですが、お便りの内容が面白い物や深いものが多かったです。
涙なしでは見れないライブでした。。
普段のライブとはまた違った感覚、考え方で1曲1曲をより噛み締めながら聴くことができました。
皆それぞれの人生の中でangelaの曲への思い入れがあり、辛いことや悲しいこと、楽しい事、色んなシーンでangelaの曲がそばにあったんだなと色んな人の気持ちを考えながら、新しい曲の感じ方ができる素晴らしいライブでした。
ぢぇらっこだけでなく、angelaのお2人自身も苦しかった経験の話をしており、(路上時代の話) 皆大変な中頑張って生きて、楽しいことや悲しいことを繰り返してるんだなぁと改めて考えさせられました…。
私自身も辛いことや大変なこと、悩む事があったとき angelaの曲に勇気づけられたので、皆のお便りにとても共感しました。
今後私も悩むことや大変なこと、辛い事があると思うけど今日気付かされた色々な事を胸に、夢に向かってangelaの曲と共に頑張ろうと思いました。
「此処に居るよ」で1番泣きましたw
angelaのライブはやっぱり楽しい。
まりも